女性でも安心して働ける理由

実はタクシーをご利用になるお客様の半分以上は女性です。
女性のお客様は女性ドライバーを好む傾向が高く、お子様の送迎や高齢者サポート等、女性ドライバーに対する期待は高まっています。
日の丸タクシーでは女性ドライバーの積極採用を行っております。
タクシードライバーは、女性ならではの丁寧で細やかな心遣いを活かすことができる「おもてなし」のお仕事です。
心をこめてお客様に満足を提供できる一流ドライバーとして日の丸で活躍してみませんか?
タクシードライバーの勤務体系には夜勤を伴わない昼日勤という働き方もありますので、ご自身の生活スタイルに合わせて勤務体系を選ぶことができます。
充実した福利厚生や研修サポート、万全のセキュリティー体制で、女性にも安心して長く働いていただける環境づくりに努めています。

女性ドライバーについてよくあるご質問
-
- AT限定1種免許しか持っていないのですが…。
- 車両の仕様はすべてAT車ですので問題ございません。ただし、1種免許しかお持ちでない場合は、入社後に2種免許を取得していただきます。
-
- ペーパードライバーでも大丈夫ですか?
- 2種免許取得のため自動車教習所に通っていただきますので、その間に勘を取り戻し、運転に慣れていけると思います。
また、実務研修では同乗指導を行っておりますので徐々に慣れていただけると思います。実際、入社前は車の運転経験が少ないことを不安に感じていたものの、入社後にスキルを身に付け、今では運転が大好きだと実感している女性ドライバーもいます。
-
- タクシーの車内って機械がたくさんあって、操作が覚えられるか不安なんですが…。
- 機器操作に関しましては、実務研修にて全ての操作方法を丁寧に指導いたします。
初めは覚えることが多くて難しく感じるかもしれませんが、操作自体はシンプルなので、機器を触っているうちに自然に身についてしまいます。
-
- 夜勤が無い勤務体系ってあるんですか?
- 日の丸タクシーでは夜勤を伴わない「昼日勤」という勤務体系を設けております。平日の朝から夕方まで働き、基本的に日曜日は公休という生活スタイルになります。
-
- 逆に、夜勤を伴う勤務体系を選ぶことは出来ますか?
- 夜勤・深夜勤という勤務形態を設けております。
-
- 乗務中のセキュリティー面は大丈夫ですか?
- 全車両にGPSと無線を搭載し、24時間体制で営業車両を管理していますので、いつも誰かが見守ってくれているという安心感を持って働けます。
また、車内に設置されたドライブレコーダーは、車の内外を常時自動録画しているため、防犯機能としても高い効力を発揮しています。
-
- 年齢によって、有利不利はありますか?
- 30~50代まで様々な年代の女性ドライバーが活躍しています。タクシードライバーとして頑張りたいという意欲と、おもてなしの心を持ち続けていれば、年齢や性別を問わず、自分らしく活躍できるお仕事です。
女性ドライバーアンケート

仕事にやりがいを感じていますか?
「大変満足」及び「やや満足」と答えた方が、全体の8割強と非常に高い傾向にありました。年代別でいくと、40代?年齢を重ねるごとに満足度が高くなる傾向が見て取れました。
さらなる満足度向上のために、女性目線での新サービス開発を進めています。

有給休暇取得に満足していますか?
「大変満足」及び「やや満足」と答えた方が、全体の6割でした。年代別でいくと、若い世代に不満の声があり、休暇の願望が高い傾向が見て取れました。
外部有識者を招いたワークライフバランスについて考えるセミナーの開催や、有給休暇申請のしやすい仕組みづくりを目指していきます。

出勤日の調整に満足していますか?
「大変満足」及び「やや満足」と答えた方が、全体の8割弱でした。年代別でいくと、若い世代の満足度が高く、50代?に不満の声が見て取れました。
今後は、短縮時間労働制度の検討等、女性の働きやすい制度構築を目指していきます。

今の施設・設備に満足していますか?
「大変満足」及び「やや満足」と答えた方が、全体の7割強でした。年代別でいくと、若い世代の満足度が高く、40代?に不満の声が見て取れました。
さらなる施設環境向上を図り、女性社員増員や満足度向上に向けての準備を進めています。

職場における人間関係の満足度を教えてください
「大変満足」及び「やや満足」と答えた方が、全体の8割強と非常に高い傾向にありました。
今後は、趣味や好きな事の共有から、セクションを超えた社員の繋がりときっかけをつくること、女性管理職を増やしていき、より女性の声に柔軟に対応できることを目指していきます。
先輩社員の声
Cace1 : ありのままの自分を受け止めてくれる職場で働くことができて、私は幸せ者です。

就職活動は、保険業界や旅行業界を見ていました。大手企業でしっかりした企業に行きたいと思っていました。しかし、なかなか企業からは内定が出ず。そんな中、たまたま出会ったのが日の丸タクシーでした。
「女性がタクシー!?」というのに、違和感を覚えましたが、みなさん「女性が暮らしやすい社会を実現したい」と生き生きと働いていたのがとても印象的で、「私もこんな風になりたいなぁ」と憧れて入社を決めました。
しかし、入社直後は本当に大変でした。道を覚えられなかったり、おつりを渡すのに手間取ったりと、「なんで、私はこんなに不器用なんだろう」と落ち込んでは泣いている日々でした。でも、そんな時には先輩の女性社員が「大丈夫、絶対に上達はするから。むしろ、目の前のことにまっすぐ向き合えるのはあなたの長所よ。」と、次の日にはスッキリと仕事に臨むことができました。
まるで、もう一人のお母さんが出来たみたいです。ありのままの自分を受け止めてくれる職場で働くことができ、私は幸せ者です。
Cace2 : 慣れない運転に初めは戸惑いましたが、今はお客様の笑顔を見るのが楽しみです。

入社まではペーパードライバーで運転に自信がなく、タクシー乗務員になると友達に話すと、「そんなタクシー、怖くて乗りたくないわ」って突っ込まれました。
しかし、そんな私でも、入社してから教官が丁寧に指導して下さるおかげで、私の運転スキルはぐんぐんと成長をして、路上に出てからはお客様に支えられながら、さらに成長をして、半年後には自分の運転に自信が持てるようになっていました。
タクシーの魅力は、たくさんのお客様との出会いです。
降り際に「丁寧な運転で快適だったよ。ありがとう。」と一言頂いたりもして、とてもやりがいと感じます。
あと、よく女性のお客様をお乗せしますが、「女性の乗務員さんだと安心するわ~」と言ってくださるので、そんな時はみなさまのお役に立てていると感じる瞬間です。
昔から接客業は好きだったのですが、この職業についてからは、ますます人と話すのが好きになりました!
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 職種
- タクシー乗務員
-
- 年齢
- 65歳定年
-
- 資格
- 学歴、経験不問、一種免許取得後3年以上経過
-
- 勤務地
- 長野県長野市東鶴賀町39-6
-
- 給与
- 日勤:月給12.5万+歩合
夜勤:月給13.5万+歩合
深夜勤:月給14.5万+歩合
-
- 通勤
- マイカー通勤OK
-
- 勤務体系
- 日勤 7:00~14:30、9:00~17:00
夜勤 / 17:00~翌2:00
深夜勤 / 19:00~翌4:00
-
- 休日・休暇
- 日勤 : 年間96日
夜勤・深夜勤 : 年間72日
※年次有給有

ページガイド
